研修報告ブログreport

  1. いなだ歯科 こども矯正歯科
  2. 研修報告ブログ

☆院内研修報告☆

今回の研修では、「患者様の満足度を上げる前に下げない努力をしているか」をテーマに研修を受けました。



いなだ歯科では患者さんの満足度を上げる為に日々アイデアを出したり実践をしたりしていますが、ついつい先の事ばかり目がいってしまい、現状の状態を見直すことを見逃してしまいがちなのだなと学ぶことができました。

まず現状のレベルが落ちてしまってはいないだろうかという確認をしたうえで新しい事をこれから取り組んでいきたいと思います。

その一環として、患者さまからみて歯医者の気になる所がどこなのかのアンケートランキングをスタッフ全員でみました。外観から清潔感、待合室など患者様の視点に合わせていなだ歯科では大丈夫かどうかなどを意見を出し合いました。

普段自分が働いていると患者様目線ではなく医療従事者目線になってしまいがちですが、このような研修を通して視野を広げることができてよかったです。

 

歯科衛生士  津田彩香


☆院外研修報告☆

今回のテーマは前回に引き続き「ムダ・ムリ・ムラ」について考えました。

今回は「ムリ」について話し合いました。



「ムリ」とは・・・
すべきことに比べて、能力・技術・時間・経費・人材などが不足していることです。

みんなでそれぞれ「ムリ」について考え、意見を出し合いました。そしてどうすればいいか・・・などを話し合い改善策を考えました。

・自分の持っているスキル以上の仕事

・人員の不足の解消

・遅刻してきた患者様への治療内容

・思いがけない事態で、治療が長引いてしまった時、次の患者様をお持たせしてしまう

・キャンセルなし

・予約の取りにくい時間帯(夕方や土曜日)

・Drが1人のときの定期健診時のむし歯のチェック

今は無理なことも多いですが今後、改善の見込みがある内容だと思いました。無理だからと諦めてしまうと、何も変わりません。

それをこなすためには、まずスタッフ全員がスキルアップすることや色々なことを意識することが必要だと思いました。

すこしづつではありますが改善を積み重ねて、無理をなくしていけたらいいなと思います。そして、患者様にも気持ちよくいなだ歯科に通っていただけるように、努めたいと思います。

歯科助手 春山 真理


☆院外研修報告☆

今回の研修で、「ムダ・ムリ・ムラ」について考え、細かい改善をし平準化し、効率を最大化するにはどうすればいいかをみんなで話し合いました。



① ムダ→時間、労力、経費など本来必要のないものに使ってしまっていないか。

② ムリ→すべき事に比べて、能力・技術・時間・経費・人材などが不足している

③ ムラ→時間・労力・経費などがバラつき発生する非効率な状態

この③つの中の①ムダについて今回は話し合いました。

当院でムダなものを皆で出していき、その上がったものをどう改善していくかを考えました。ムダなものを考えると沢山出てきて、時間をムダなことに奪われていた事や、材料費もかかてしまっていた事、医院側だけでなく、患者様にお手数おかけしてしまっていることに気づくことが出来ました。

定期的に繰り返すことでムダがなくなると思ったので、ミーティングの時間にでもこれからもしていければと思いました。

歯科助手・受付  谷本里佳


☆院内研修報告☆

今日はお昼の休診時間を長く頂き、チームワークについて考えました。



①チームワークはなぜ必要か?②チームワークとは何か?③チームワークの高め方
の3つについて考えました。

いなだ歯科では今、スタッフが総勢13名います。スタッフの人数が増えつつあるので、患者様へより良い治療を提供するには、チームワークが重要になってきます。

人が増えてくると、周りに流されてしまうこともあります。良くない方への意見を持った人が集まると、さも、その意見が正しいかのような錯覚に陥ってしまうようです。また、そういった意見が集中すると、本当に正しい意見を持った人が発言しにくくなるという負の相乗効果もあるようです。

いなだ歯科のスタッフではそういった事態にならないように、更にチームワークを高めていこうと思いました。

チームワークを高めるためには、
①コミュニケーション量を増やす②仕事以外の事を一緒に楽しむ機会を定期的に作る③チームで同じ目標を設定する
この3つが大切みたいです。

いなだ歯科でもこの3つの事を意識しながら、より、チームワークの強化をしていきたいと思います。

歯科衛生士 倉津 加奈


☆合同勉強会報告☆

院長に1日休診にして頂き、合同勉強会を行いました。



各医院で行っている事、行っていきたい事をスライドを使って発表していきました。そこで当院では行っていないこと、自分が思いつかなかった事を知れました。

 

例えば、フリーマーケットを行っているだとか、イベントの種類だとか、多くの学ぶことがあり大変勉強になりました。



学んだ中でも、当院で取り入れられるところは取り入れていき、より良い歯科医院にしていきたいと思いました。

また、勉強会の後に懇親会があり、勉強会中に聞けなかったこと、疑問に思ったことを話すことができ、なおかつ親睦が深められたと思います。

歯科衛生士  茂野祐里奈