電話する

Web問診票

研修報告ブログreport

  1. いなだ歯科 こども矯正歯科
  2. 研修報告ブログ

☆接遇研修報告☆

今回の接遇研修もいつも通り午前診のフィードバックから行いました。良かった点は皆で共有しより良くしていけるように、悪かった点はどのように改善するか考えました。また、敬語のテストを行ったり、言葉使いの練習も行いました。
IMG_6378.JPG

突然ですが、クッション言葉を皆さんご存じでしょうか?
クッション言葉とはこちらの意思や要望を相手に伝える時、またそれをスムーズに受け入れてもらうために相手への心遣いを表現するために添える言葉です。

代表的なクッション言葉は、

「恐れ入ります」「失礼ですが」「申し訳ございません」「よろしければ」「あいにく」

「ご迷惑をおかけいたしますが」「お手数ですが」等があります。

この言葉をなるべくたくさん普段仕事で会話する言葉の中に入れて話すという練習を行いました。普段は特に気にしていませんでしたが、意識して使うようにするとすごく難しかったです。

IMG_6467.JPG

これから意識し、キレイな言葉使いをスラスラと何も意識せずに使えるようになるまで頑張ります!
歯科衛生士  橋本理紗


☆大掃除&院内研修報告☆

8月2日は1日休診させていただきまして、医院の大掃除やミーティングなどをしました。

午前中は大掃除。

日頃できないところや、患者様目線でみて目につきそうなところをしっかりと掃除していきました。みんな黙々と掃除をしてくれたので、きれいになりました。

そして、午後からは、まず「おもてなし診療」のDVDを鑑賞しました。

そこからは5つの事を学びました。

①「感動」・・・自分の予想を上回った時に起こる

②「傾聴」・・・注意深く耳を傾ける

③「感謝」・・・ありがとうの言葉や気持ち

④「幸せ」・・・教えてもらう幸せ・成長する幸せ・人にしてあげる幸せ

⑤「察知力」・・気が利く・先読み・観察力

患者様、同僚、院長が何を考えているのか。

上記の事をふまえて、1番重要なのは第1印象です。

患者様とのファーストコンタクトは電話対応やお出迎えです。そこで第1印象が決まるそうです。電話で対応している表情などは相手にも伝わるそうですので、ここでもしっかりと相手のお話を聞き、相手の立場になって物事を考えることが大切だと感じました。

そして、上半期も終えたので重点行動の見直しや医院をより良くしていくためのプロジェクトについても話合いました。

図10807.jpg

いなだ歯科でも皆様に「いなだ歯科にきてよかった」と思っていただけるように診療や対応をそれぞれのスタッフが心がけています。患者様からの喜びのお声を聞くと私たちも嬉しく思います。今後も上記の5つを自然に実践していけるように、また患者様に満足していただけるような取り組みも行っていきたいと思ってます。

歯科助手 春山 真理


☆院外研修報告☆

今回の研修では、患者様に当院に通っていただくうえで少しでも満足していただけるよう、どのように医院を改善していけばいいかを皆で話し合いました。

IMG_4826.JPG

今までできている所は、より一層磨いていけるように、できていなかった所はこれから実行にうつしていこうと決意しました。

今すでに実行にうつそうと取り組んでいるのが、

①   「いなだ歯科の日」という特別な日にちを決めて販売商品にオマケをつけたり、SALE日を作って、少しでもお得に商品を購入していただける日にちを作る

②   ポイントカードを作ってポイントがたまったら販売商品をお得にゲットできるようにする

③   SET販売を新しくする

等です


☆院内研修報告☆

水曜日のお昼に、スタッフみんなでプロジェクトの発表を行いました。スタッフ全員が、何かのプロジェクトを担当しており、医院を良くする為の取り組みを考え、行っています。


0804.jpg


より多くの患者様の受け入れが出来るように、予約のキャンセルを減らす取り組みや、患者様にわかりやすい説明が出来るように、模型を購入したり・・・内容は様々ですが、スタッフみんなで、考えて話し合いを行っています。私は、キャンセルを減らす為のプロジェクトに取り組んでいましたが、患者様はもちろんのこと、スタッフの協力もあり、少しずつですがキャンセルが減ってきている状態です。


この話し合いは毎月行っていますが、毎回、多くの意見がでます。プロジェクトの担当スタッフにだけ任せる訳ではなく、担当スタッフを中心にみんなで考え、行動しています。こうして、医院全体を良くしていっています。


今回で、今行っているプロジェクトは一旦終了したので、次回からは、また新たなプロジェクトが始まります。気になっている事、医院に取り入れて欲しい事、医院の変えて欲しい所・・・など、ありましたら、お近くのスタッフまで、お声がけください。


歯科衛生士 倉津 加奈


☆院外研修報告☆

今回の研修では、使命を実現するためにはどうすれば良いか、どうすればより良くなるかを学び、他院の方やいなだ歯科全員で意見交換を行いました。

IMG_59551.jpg

IMG_59561.jpg

その中で、フロスの通し方がわからないと言う声を聞いたと聞き、患者様にも試していただいた方が良いと考えましたので、私個人としては今後それを取り入れようと思います。

いなだ歯科としては、大きく分けて2つ取り入れたいと考えており、1つめは診療台の左手に補綴物(かぶせ物)のすべての種類を書いたものを置こうと考え、また補綴物を入れる際には、どの補綴物にどのような長所、短所があるかを説明する「補綴カウンセリング」をしていこうと考えております。

補綴物は写真ではわかりづらいと思いますので、実物も見ていただけるように取り入れたいと思っております。

2つ目は、紹介してくださった方への歯ブラシ等のプレゼントをしたいと思っおります。2つ目はまだ詳しいことが決まってはいないので、内容をつめてからまた行動に移したいと思っております。

歯科衛生士  茂野祐里奈