電話する

Web問診票

研修報告ブログreport

  1. いなだ歯科 こども矯正歯科
  2. 研修報告ブログ

☆院外研修報告☆

ブログ.jpg


 今回の研修では、今年のいなだ歯科の年間目標をたてました。年間目標をたてるにあたって、まず、この1年取り組むべき課題や理想(テーマ)を考えます。そして、それを実現するための心がけや行動、注意点(スローガン)を決めます。


 今年のいなだ歯科のテーマは「レベルアップとカウンセリング力の強化」


 スローガンは「チャレンジ!」に決まりました。


 昨年から、朝礼で年間のテーマやスローガン、実践行動を読み上げるようになったのですが、毎朝読むことで、これまでよりやるべきことが意識できるようになったと思います。昨年は、医院にとっても、スタッフにとっても初めての取り組みが多くありました。それらを実践していくなかで多くの気づきがあった1年でした。

 今年もみんなで力をあわせて色々な事にチャレンジ!していきたいと思います。


 私達のチャレンジ!の様子は、またブログ等でご報告していきますね!




☆院内研修報告☆

2014年、最後の院内研修は、


「2014年、頑張った自分!」


を発表しました。


12月のその他の研修では、自己評価の低かった部分や、目標を達成できなかった部分を話しあったりしていました。


もちろん、これも重要なことです。


ただ、今回の研修では、角度をかえて、みんなの前で、2014年、私はこんなことを頑張ってきたということを書き出し、みんなの前で発表してもらいました。


最初は、何を書こうかと、みんなとまどい気味でしたが、結果みんなたくさん書き出してくれました♪


みんなの発表を聞いていると、初めて知ることも多くあり、色々と気づいて取り組んでいてくれたんだなぁと思いました。


発表した後は、その人について、他者評価もしました。


自分では気付いていない部分をまわりの人に評価してもらい、とてもうれしかったです。


2014年、いなだ歯科は、「ベースづくりとChallenge!」をテーマに、「明るく積極的に」をスローガンにしてスタッフみんなで頑張ってきました。


来年もChallenge!する気持ちを忘れずに、色々な取り組みを行っていきたいと思います。





☆院外研修報告☆

今年最後の院外研修。


DSCN3544.jpg


今回は、今年のいなだ歯科の目標に対する到達度を評価しました。


成果を上げるには、目標をたてた後、計画をたて、行動を起こすのですが、その後に行う評価の部分が一番大事であるということを学びました。その評価から改善策をだし、また実践していく・・・


今回はその評価を行いました。


実践できた事も多くありましたが、取り組めなかった事もありました。


評価の後、それぞれに対する改善策を考えました。


今回話し合った様々な事を、来年の取り組みにいかしていきたいと思います。



ところで、今月の課題図書は


 「奇跡のリンゴ


でした。映画化もされ、ご存知の方も多いと思います。


DSCN3575.jpg


絶対不可能と言われたリンゴの無農薬栽培を実現させた木村秋則さんの闘いの日々が記されています。


本の中に


 「リンゴの木は、リンゴの木だけで生きているわけではない。周りの自然の中で生かされている生き物なわけだ


という文がありました。無農薬栽培を実現させるために、木村さんが色々な取り組みをした結果たどりついた答えがこれであり、私にとって印象的な文でした。


 周りの中で生かされている・・・


これは、私達人間も同じですね。


周りの方への感謝の気持ちを忘れないでいようと思いました。


休憩時間に、木村さんが育てたリンゴを使ったリンゴスープを飲みました。


DSCN3539.jpg    DSCN3540.jpg


すっきりとした甘さで美味しかったです。本を読んだ影響もあってより美味しく感じました。


研修後は忘年会を行いました。


すでにいなだ歯科ブログでもお伝えしたように、昨年いなだ歯科の忘年会の際にお世話になった出張専門の創寿司さんに今年もお願いしました。


写真.jpg DSCN3546.jpg


お腹いっぱい美味しいお寿司をいただけて、幸せでした。


また来年も色々な取り組みにチャレンジしていきたいと思います。





☆接遇研修報告☆

今回の研修では、診療や自分自身のスキルアップに関する項目、院内の制度に関する項目など、100項目に関する自己評価を行いました。

DSCN3528.jpg

100項目のうちの一部をご紹介すると・・・・・・

新聞を読むなどして、歯科技術以外の情報にも常にアンテナを張っているか?

治療の実施に際して、患者さんの不安を取り除くような発言を行っているか?

患者さんに、その治療の根拠を明確に伝えているか?

 

いざ自分で評価するとなると難しいもので、自己評価の低かった項目に対してディスカッションを行いました。

DSCN3537.jpg

自己評価し、どのようなことが原因しているのかを考え、そこから改善策を考えることで、今回も色々な提案が出てきました。また、今の自分に足らないものも見えてきました。

先生のご経験からアドバイスもいただくことができ、来年に向けて色々な目標ができました。

自己評価の低かった項目は来年の自分の改善点として取り組んでいきたいと思います。


☆院内セミナー報告☆

DSCN3445.jpg

最近は、色々な媒体を通じて情報を共有するようになりました。

その中のひとつがYouTube。色々な面白い動画がCMで流れていますね。

いなだ歯科も最近少しずつですが、歯周病治療についてや妊婦の方への治療など動画にしてYouTubeにアップしています。

また、院内でのマニュアル作成時も動画で記録したりしています。

言葉で伝わりにくい部分を動画がカバーしてくれているので、あると助かります。

そろそろ来年に向けての準備が始まる頃です☆

今回の研修を受けて来年の実践項目のひとつに、いなだ歯科からの様々なメッセージを動画で記録してお伝えしていくことを入れていくことになりました。

完成したら院内ではもちろん、Youtubeにもアップしていきます!(^^)!

こんな内容の動画があれば・・・というのがありましたら、是非スタッフまでお声がけください♪