歯科マメ知識mame

  1. いなだ歯科 こども矯正歯科
  2. 歯科マメ知識
  3. その痛み、歯が原因ではないかもしれません

その痛み、歯が原因ではないかもしれません

歯の痛みが口全体に広がって、どの歯が痛いかわからなくなったことはありませんか?

 

下の奥歯にむし歯があって痛みの原因となっていても、上の奥歯が痛いと錯覚を起こすこと、実は珍しくありません。隣り合ってる歯同士であれば、どの歯が本当に痛いのかわからないこともしばしばです。

上の歯の痛みは顔面の知覚、運動をつかさどる脳神経である三叉神経の2番目の枝、下の歯の痛みは三叉神経の3番目の枝によってそれぞれ伝えられます。同じ神経から伝達される信号を脳自身が正確に判別できなくなっているからです。どの歯が痛いか言い当てるのが難しいのは当然です。

 

・歯が痛みの原因なのか

・どの歯が痛みの原因なのか

・痛みの原因となっている歯がどのような状態なのか

私達は、歯の表面に刺激を与えて痛みの強さ、痛みがどれだけ長引くかなどを診査したり、上下の歯を同時に見ることのできる口全体のレントゲン写真を撮るなどして診査診断を行います。

歯に原因がなくても頭痛や帯状疱疹、蓄膿症、三叉神経痛などが原因となって歯や歯ぐきに痛みを感じることがあります。その場合、歯の治療をしても痛みを取り除くことはできないので、医科などの専門の先生での治療が必要となります。

お痛みのある歯に刺激を与えるのは、心苦しいですが、正確な診査・診断のためにご協力ください。

痛みが気になる場合はできるだけ早い段階での受診をお勧めいたします。