歯科マメ知識mame

  1. いなだ歯科 こども矯正歯科
  2. 歯科マメ知識
  3. 「オーラルフレイル」を知っていますか?

「オーラルフレイル」を知っていますか?

「フレイル」とは、加齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能等)が低下した「虚弱」な状態を指し、健康な状態と日常生活で介護が必要な状態の中間の状態をいいます。



「オーラルフレイル」とは、オーラル(=口腔)とフレイル(=虚弱)を合わせた言葉で、直訳すると「口の機能の虚弱」となります。

食べこぼしや食事中の「むせ」といったささいなお口の衰えをきっかけにお口の機能が低下し、食べる機能の障害へと進み、栄養状態が悪化すると、体力や筋力の低下を招き、全身のフレイル・衰えにつながります。

新型コロナウィルスの感染拡大が、噛む、話すといった口腔機能にも悪影響を与えていると言われています。コロナ禍で外出が減り、人との接触がなくなり、食生活も乱れると、足腰だけでなく体幹部分の筋肉量もかなり減ってしまいます。

<オーラルフレイルのセルフチェック表>





出典:東京大学高齢社会総合研究機構より

フレイルのもう1つの特徴は「可逆性」です。何もしなければ、要介護へと「老いの坂道」を転がり落ちますが、頑張れば健康な状態に戻る可能性がある時期です。生活を少し見直すだけで、将来は変わってきます。

人生100年時代と言われ、お口の健康を起点とした全身の健康と豊かな人生が注目をあびています。毎日習慣として行う歯みがきなどのオーラルケアは、お口の健康を守るだけではなく、全身の健康を守ることにもつながっています。

神奈川県のホームページに「グー・パー・ぐるぐる・ごっくん・ベー」体操というオーラルフレイル改善プログラムが掲載されていました。



1.グー

目はしっかり閉じ、目玉は下方に。口は口角をあげしっかり閉じる

2.パー

目は大きく開き、目玉は上方に。口を大きく開く

3.ぐるぐる

口を閉じたまま舌に力を入れ、口唇の内側をなめるように回す(右回り、左回り)

4.ごっくん

ココでたまった唾をごっくん

5.ベー

舌の先に力を入れ、しっかりと前に出す(そのまま10秒キープ)

このトレーニングを4週間行ってもらったところ、滑舌や嚥下機能など56%に改善が認められたそうです。

1~5を3回以上、毎日繰り返し続けることで、

オーラルフレイルを予防!   ④舌の力で飲みこむ力も向上

脳の血流upで頭すっきり    ⑤フェイスラインもスッキリ!

唾液分泌upでお口もうるおう

オーラルケアは人生を豊かにする大切な健康習慣です。オーラルフレイルは口のわずかな症状なので、自分ではなかなか気づかないです。歯の本数だけでなく、機能の維持・改善も重要です。

お口の変化に気づくためにも歯科で定期的な検診を受けることをおすすめします。