電話する

ネット予約

Web問診票

研修報告ブログreport

  1. いなだ歯科 こども矯正歯科
  2. 研修報告ブログ
  3. ☆接遇研修報告☆

☆接遇研修報告☆

今回の接遇研修では良い行動を習慣化することの大切さを学びました。日々の積み重ねが信頼に繋がり、患者さんや職場の雰囲気をよりよくすることを実感しました。


また、意見共有をして、言葉遣いや表情、声のトーンなど相手への伝わり方を意識する重要性も学びました。

特に印象に残ったのは、周りの人のいい習慣である「前向きな行動」と「毎日の歯の染色」です。嫌だと感じても素直に実践し続ける姿勢を見習いたいと感じました。また、身につけたい行動としてマインドを前向きに変えること、すぐに効果がある習慣として丁寧な言葉づかいを意識することの大切さを学びました。

患者さんひとりひとりに寄り添う姿勢や、安心感をあたえる丁寧な対応をより意識することが信頼の積み重ねや再来院につながると改めて気づかされました。

今後はスタッフ全員が今回の学びを日々の業務に活かし、感謝を言葉にする、前向きな姿勢を持つ、丁寧な対応を続けることでチーム全体でより良い接遇を実践していきたいです。

お互いに声を掛け合いながら患者さんに安心と信頼を与えられる医院づくりを目指していきます。