院内研修報告
先日の院内研修では、スタッフ全員で体を動かしながらの研修となりました。 いなだ歯科では外部から講師の先生に来ていただき、月に1度院内研修を行ってい...
お知らせnews
先日の院内研修では、スタッフ全員で体を動かしながらの研修となりました。 いなだ歯科では外部から講師の先生に来ていただき、月に1度院内研修を行ってい...
歯と歯の間は、歯ブラシだけでは十分に清掃することができず、むし歯ができやすい部分です。 デンタルフロスは、歯ブラシでは届かない、歯の側面についた歯垢や、歯と歯...
月に1度の院外研修。 今回は、今年最後ということもあり、来年に向けた目標をみんなで考え、共有しました。 目標は、これまでなんとなく頭に描いているだけ...
12月の院内研修で、歯科衛生士の十時さんから日本顎咬合学会に参加した際の報告がありました。 その中で、誤嚥性肺炎について学びました。誤嚥とは、唾液や食物、胃液...
たばこを吸ったり、コーヒーや紅茶、ワインなどを習慣的に飲むと、歯の表面から内部にまで色素が沈着し、歯ブラシなどで磨いてもとれなくなってしまいます。ホワイトニ...
第3回接遇研修のテーマは「言葉使い」でした。 相手に対する敬意を示すために使う言葉が敬語です。 その敬意に示し方によって、「尊敬語」「謙譲語」「丁...
「指しゃぶりをしているのが気になります」 このようなご相談をよく受けます。 指しゃぶりは、乳幼児期の子供に多く見られます。 3~4歳までの指しゃぶりは発達途上で...
いなだ歯科が毎月参加している院外研修では1冊の本を読み、みんなで感想を共有しています。 今回読んだ本は稲盛和夫さんが書かれた「成功への情熱」という...
女性は妊娠することで、身体的な変化だけでなく、さまざまな面でそれまでとは違う環境に置かれることになります。 お腹の赤ちゃんのことを心配し、 歯科治療を受けても...
口臭には口腔内に原因がある場合と、糖尿病や肝機能障害などの全身疾患由来のものがあります。 そのうち、口臭が認められる人の約9割は口腔内に問題があるとされていま...
先日、午前の診療を休診にさせていただき、院内研修を行いました。 11月より新しいプランが加わった、ホワイトニング研修を行いました。 今回は、オフィスホワイトニ...
歯磨きの習慣は日常の生活行動として定着してきていますが、歯磨剤の使用に関しては、使用される方と使用されない方、どちらもいらっしゃると思います。 あ...
いなだ歯科では、毎月、大阪市内にある医院様との合同研修に参加しています。 普段のミーティングでは話し合えていない事をみんなで検討したり、他院様との交流を通し...
フッ素の入った商品が最近増えてきていますが、フッ素と聞くと、何か特別な成分のように感じておられませんか? フッ素は、実は私達の身近な物にも含まれていて、例をあ...
こんばんは^^ 院長の稲田です。ここ2週間程は台風の影響でよく雨が降りましたが皆さんお変わりありませんか? 伊豆大島などの被害をみると改めて自然の恐ろしさを感...