当院のホワイトニングの特長
ホワイトニングとは、歯みがきや歯のクリーニングなどでは落としきれない歯の表面の着色を分解、除去して歯を白くする方法です。
いなだ歯科では、患者さまのご要望をお聞きして、患者さまにあったホワイトニング方法をご提案しております。ホワイトニングコーディネーターも在籍しておりますので、ご興味のある方は是非ご相談ください。
スタッフのホワイトニング体験
当院で作成したマウスピースにホワイトニング剤を入れてご自宅で数時間程度装着してホワイトニングを行う方法です。

・自分のペースでホワイトニングできる方がいい

・来院していただき行うホワイトニング方法です。
・ホワイトニング剤を歯の表面に塗布し、ライトを当て歯を白くしていきます。

・早く歯を白くしたい
・家庭でホワイトニング処置をするのは面倒

最初にオフィスホワイトニングを行った後、ホームホワイトニングをご家庭でしていただき、最後にもう一度オフィスホワイトニングを行います。
種類 | 金額 |
---|---|
スーパーダブル ホワイトニング |
49,800円(税込) オフィスホワイトニング2回 ホームホワイトニング1回 最後に長持ちコーティング付き! |
ホームホワイトニング | 29,800円(税込) ホームホワイトニング1回 |
プラチナコース | 29,800円(税込) オフィスホワイトニング(1回3照射)×2回コース+美白歯磨剤 |
スタンダードコース | 19,800円(税込) オフィスホワイトニング(1回2照射)×2回コース |
おためしコース | 9,800円(税込) オフィスホワイトニング(1回2照射)×1回コース |
備考 | 副作用・リスク:知覚過敏が起こる場合があります。 |
Q1 |
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングはどちらがオススメですか? | |||||||||
A |
患者さまのご要望に応じたホワイトニング方法をおすすめしています。変色の程度や通院のご都合などを考慮していただき、お決めください。
*ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの比較*
|
Q2 |
ホワイトニングをするとどのくらい白くなりますか? |
A |
今の歯の色よりも明るくなりますが、変色や着色の原因などによって効果は異なります。 また、歯の詰め物やかぶせ物はホワイトニングを行っても白くなりません。 目指す白さに関しては処置前に十分カウンセリングを行いますのでご安心ください。 |
Q3 |
ホワイトニングは誰でもできますか? |
A |
大きなむし歯がある時はその部分を治療してから行います。歯に亀裂がある場合や変色の原因、全身的な問題によってはできないことがあります。 |
Q4 |
時間と期間はどのくらいかかりますか? |
A |
<オフィスホワイトニング>
<ホームホワイトニング>
|
Q5 |
ホワイトニンングをして歯や身体に影響はありますか? |
A |
ホワイトニングによって歯に影響を与えることはありません。ホワイトニン グは歯を傷つけるものではなく、歯の表面についた着色物を分解、除去して歯 を白くします。ホワイトニングの歴史の中で、人体への重篤な副作用は報告さ れていませんが、妊娠中・授乳中の方への影響が解明されていないので、ホワ イトニングは行いません。 |
Q6 |
ホワイトニングをして痛みますか? |
A |
歯が一時しみることがありますが、健康な歯であれば回復します。 知覚過敏予防のために、ホワイトニングを行う2~3週間前から知覚過敏予防の歯磨剤を使用すると効果的です |
Q7 |
効果はどのくらい持続しますか? |
A |
ホワイトニングの効果を維持するために、3ヶ月に一度、メインテナンスを受けることをおすすめします。定期的なメインテナンスで後戻りの時期を遅らせ、効果を長持ちさせることができます。場合によっては、追加のホワイトニングを行います。 ホワイトニングを終了すると、ある程度の後戻りが見られますが、この後戻りは2週間後には安定し、この2週間後の色調が長期にわたって継続します。 |
Q8 |
ホワイトニングをした後の注意事項はありますか? |
A |
<ホワイトニング直後に避けていただきたい飲食物>
|
